6.コーラ代を踏み倒しちゃった!

(ラバンダイ・カラワ)


平成21年(2009年)4月25日(第3日目)

午前5時過ぎ起床!
よくぞ、こんな早い時間に起きる事が出来たと自画自賛。(笑)
6時に藤井さんの部屋を訪ねたら、すでに準備万端整えて待っていた!(笑)
6時半、朝食。
レストランのウェイトレスが話しかけてきたので、片言の英語で話をする。
彼女のおじいさんは日本人だという。
つまり、彼女はクォーター。
日本語は話せないが、おじいさんが日本人ということで日本人に親近感をもっているようである。

朝食のパン
朝食のオムレツ

今日はダバオ中心から北西の内陸部へ入って行く予定。
とはいっても・・・・ダバオからは離れない。
ミンダナオ島の西部は、明らかに危険地域・・・・フィリピンゲリラの勢力範囲である。
北部もあまり安全ではなさそうである。
だから・・・・無茶はしない。
近場を走り回るということにした。

移動途中の車窓から大きな山が見えた。
「アポ山」である。
標高2,954m・・・・フィリピンの最高峰だという。
う〜ん・・・・・山の形のせいだろうか?
最高峰っていうふうには見えない。(笑)

車窓からアポ山を見る

まず最初に向かったのが、ラパンダイという名前の地域。
ここに「神社山」と呼ばれた山があるはずなのだが・・・。
ドライバーもガイドのステラさんも「神社山」なんていう山は知らないという。
そりゃそうだ・・・日本軍が勝手に名付けた山なんだから・・・・
私の手元には亀井さんからもらった略図しかない。
略図じゃ正確な位置がわからない・・・・
参ったなぁ〜

「神社山」には海軍陸戦隊がいて、昭和20年6月7日から8日にかけて米軍と激しく戦った。
しかし、その「神社山」の手前には「嵐山」と名付けられた場所もあり、ここには海軍陸戦隊本部と戦闘指揮所があったらしい。
こうなると・・・益々わからねぇぞ〜(笑)
ピョコン、ピョコンと山が2つ並んでいるのか?
「山」とは言っているが、実際は「丘」程度のものかもしれない・・・
ステラさんはしきりに「どのあたりですか?」と尋ねてくるのだが、私自身が知らないのである。
「どこですか?」「ここですか?」って言われてもねぇ〜
う〜ん・・・・こうなると、どっちがガイドかわからない。(笑)

この山じゃないかなぁ〜という場所で車を止める。
「ここなんですか?」とステラさん。
「いや、そんな気がするだけ・・・位置的に・・・山のかたち的に・・・そんな気がするだけなんだよね。(笑)」
で・・・「誰か地元の人に、この山に日本軍がいたかどうか聞いてくれ」とステラさんに頼む。
と・・・彼女が尋ねた相手は近くをブラブラしていた若い男女。
「知らない」という。
あのね・・・そんな子供が知っているわけないでしょ!
尋ねる相手が的外れである。(笑)
もっと年寄りに声をかけなくっちゃ・・・と言っても、年寄りが見当たらない。
この三角山・・・・直観的に「神社山」っていう感じだ。
確証は全くないが、暫定的に、ここを「神社山」っていうことにしよう。(笑)
等高線入りの正確な地図が欲しいなぁ〜

(推定)神社山

更に北上する。
略図の資料によると、カラワという場所に海軍の第32特別根拠地隊の慰霊碑があるらしいので、そこに向かうことにしたのだが・・・・
部隊名は日本語では知っているが・・・・英語では何て言うのだろう?
「え?何ていう碑があるんですか?そこに・・・」とステラさんに尋ねられても「根拠地隊」としか言いようがない。
彼女は日本語が流ちょうだが、さすがに「根拠地隊」の意味はわからない。
となると・・・当然、ドライバーにも伝えることができない。
「とにかく、そのカラワとか何とかっていう場所に向かってくれ!」と言って車を走らせる。

北へ向かう道・・・・一部が舗装されているだけで、ほとんどがガタガタのでこぼこ道・・・・
とにかくスピードが出せない。
何たることぞ・・・・舗装すりゃ、もっと交通の便が良くなるのになぁ〜と思う。

北へ向かうデコボコ道

「神社山」から1時間ぐらいガタゴト揺られてやって来たところにバナナ畑があった。
道路がバナナ畑を突っ切っているのである。
で・・・ここで一度下車して一服することにした。
長時間車に揺られるのも辛いものがある。
ガタゴト揺られて、お尻も痛いし・・・・同じ姿勢で座っていて「エコノミー症候群」になっても・・・ねぇ〜
藤井さんをあまり疲れさせても良くない。

バナナ畑
ここのバナナは輸出用のバナナで、日本などに輸出されているそうだ。
これが、バナナの花

このバナナ園から更に車を走らせること約10分で、どうも目的地周辺に到着したらしい。
「で・・・どのあたりに、その慰霊碑があるんですか?」とステラさん。
へっ?・・・だから・・・私は知らないって!(笑)
近くのおじさんに「この近くに日本軍の慰霊碑があるか?」と尋ねたら、自転車で先導して案内してくれた。

右のフェンスのあるところに慰霊碑がある

さて、これが探していた海軍第32特別根拠地隊の慰霊碑かと思ったら・・・
あれ?
第103海軍軍需・経理・運輸部ダバオ支部工員の碑』となっている・・・・
あれれ?どうも違うぞ・・・・
しかし、まぁ、これも縁というものである。
お線香をあげてお参りする。

第103海軍軍需・経理・運輸部ダバオ支部工員の慰霊碑
IN MEMORY
OF THE DEAD
FILIPINOS, JAPANESE, TAIWANESE
AND AMERICANS
OF
WORLD WAR U
JAPAN NAVY
I RAISED THIS TOMBSTONE
IN MEMORY OF
MR. SHINKICHI OKAMURA
AND 254 COMRADES
WHO DIED AT BATTLEGROUND
103RD NAVAL SUPPLISE STAFF
DAVAO BRANCH
APRIL TO SEPTEMBER 1945
1st Lt. OKI TOKI
JAPAN NAVY

英文の碑文の他に日本文で書かれた「第百三海軍軍需、経理、運輸部 ダバオ支部工員の苦労とその功績」等の銘板があったが、この銘板が濡れていたため殆ど判読でなかったのが残念である。

ところで・・・特別根拠地隊の慰霊碑はどこにあるのだろうか?
村人に聞いても知らないという。
日本の慰霊碑はこれだけだという。
略図だけを頼りに来たからなぁ〜
村の名前を間違えたのか・・・・それとも村人もよく知らないどこか近くの別の場所にあるのか・・・
そもそも、この資料自体が間違っているのか・・・・
わからない。

と・・・この慰霊碑を管理しているおばあさんが、自分がやっているお店に、ぜひ立ち寄ってくれと言っていると村人から言われた。
「どうします?」とステラさんに言われたが、せっかくだから挨拶に伺うことにした。
「お店に寄ってくれというのは、いくらかでもお金を落としてくれってことじゃないでしょうか?」とステラさん。
「まぁ〜いいんじゃない?何か買ってあげましょう!そうだ、コーラでも飲みますか!」
というわけで、案内してくれた自転車のおじさんにもお礼にコーラを差し上げ一服することにした。

慰霊碑の管理人さんのお店

隣の建物の周りに人が集まっている。
ゴーゴーとすごい音を出しながら機械らしきものが動いているので見に行ったら、その建物は精米所らしい。
写真を撮ったら・・・
「こんなもの何が面白くて写真なんか撮っているのだろう?」という顔でみんなはキョトン!(笑)
「いやぁ〜すみませんね〜ちょっと、お邪魔しますよ〜」

精米所(?) 精米機(?)
右下の一斗缶にお米が落ちてくる

このお店のおばあさんが、「昔の写真があるので見ますか?」と言うので、ご自宅にお邪魔させていただき昔のアルバムなどを見せてもらいながらお話を伺った。
そもそもこの慰霊碑のために土地を提供したのは、今は亡きご主人だそうで、その後、戦友会や関係者がこの御夫婦を日本に招待してくれたそうで、かなり長期間日本中を旅行させてもらったのだという。
昔は手厚く感謝の意を表していたようである。
今では、慰霊碑に訪れる人は殆どと言っていいほどいないとか・・・・
誰もお参りに来なくなって寂しくなった・・・・と言う。
果たしてそんなことでいいのだろうか・・・・と考えさせられる。

30分ほど写真を見ながら思い出話を伺い、帰るときに「これからも慰霊碑の管理をよろしく」ということで、私が代表して少しばかりお金を渡す。

で・・・みんなに見送られ・・・・出発!
略図では、このまま先へ進めるような気がするのだが、ドライバーは一度来た道を戻って、それから次の場所へ向うという。
わかりやすく言えば、道路はダバオの中心街を起点としたV字型をしている。
ダバオまで戻ってそこからまた別の道を北上するとドライバーは言うのだ。
う〜ん・・・略図ではV字の頂点を横切る道、形で言うと逆三角形(▽)となる道があるんだけど・・・
そのほうが近いんじゃないかなぁ〜
なんでまたもう一度戻って遠回りするのか・・・・わからん・・・・

しばらく走っていて・・・・ふと、気がついた・・・・
あれ?コーラ代・・・・誰が払ったんだろう?
ステラさんに尋ねたら払っていないと言う。
私も払った覚えがない。
ということは・・・・・・・やっちゃった!
おばあさんとのおしゃべりに夢中になって、お店で買ったコーラ代を払うのを忘れた!(笑)
今頃・・・怒っているんじゃないか?
我々はお金は持っているけど・・・・無銭飲食・・・しちゃった!
「あのおばあさんにいくらか渡したんでしょ?」とステラさん。
「慰霊碑管理の謝礼として渡したけど・・・」
「それならいいんじゃないですか」と彼女は言うのだが・・・・
それとこれとは違うでしょ。(笑)
今更戻って・・・・というわけにもいかないしなぁ〜
かなり来ちゃっているし・・・・

あ〜あ〜コーラ代を踏み倒しちゃった!(笑)


  


 トップページに戻る   旅日記に戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送