鳩山会館

日本の近代政治と教育界に、偉大な貢献をしてきた鳩山家
鳩山家が音羽の地に居を構えたのが、明治24年(1891)であった
完璧な修復工事がなされ、功績を記念するため、鳩山会館として生まれ変わった

東京都文京区音羽1−7−1


鳩山家の建物

文京区の音羽の丘の上に鳩山邸の美しい洋館の姿が現したのは、関東大震災の翌大正13年である。

鳩山家は、衆議院議員の和夫(1856〜1911)、総理大臣となった一郎(1883〜1959)、外務大臣をつとめた威一郎(1918〜1993)、さらに衆議院議員の由紀夫(1947生まれ)、邦夫(1948生まれ)、と四代にわたり指導的な政治家を生み育てた。

この洋館を建てたのは一郎で、ここを舞台に、戦後政治の画期となった自由党(現・自由民主党)の創設が計られ、また首相として決断した日ソ国交回復の下準備も行われている。

設計を手掛けたのは一郎の友人の岡田信一郎(1883〜1932)で、大正・昭和初期を代表する建築家として知られる。

一郎の没後、傷みがひどくなったけれど、このたび大修復を加え、往年の輝きを回復した。修復に当り、一郎、その夫人で教育者の薫、威一郎を記念する部屋を設け、公開されることになった。バラの庭を前に建つイギリス風の外観、ハトをモチーフとするステンドグラス、アダムスタイルの応接室、朝倉文夫作の和夫、春子夫婦像、などなど見るべきものは多い。

(パンフレットより)


鳩山会館の玄関



鳩山会館の表玄関




平成13年12月23日訪問

訪問記

ステンドグラスが印象に残る建物でした。
冬に訪れましたが、英国風のサンルームはポカポカ・・・
こういう家に住みたいなぁ。

(平成13年12月23日訪問)


ステンドグラス



階段踊り場のステンドグラス





平成15年5月25日訪問
重要会議なども行われた第1応接室 第1応接室
サンルーム 英国風サンルーム

訪問記
今回で2回目の訪問です。2回とも日曜日に訪れました。
鳩山一郎記念室」「鳩山薫記念室」「鳩山威一郎記念室」などの記念室内は撮影禁止ですが、それ以外の場所は撮影できます。
2回とも午後1時10分頃に”はとバス”(?)のツアーの団体さんがゾロゾロとやってきました。館内を撮影したい人は、この時間は避けたほうが無難だと思います。
(平成15年5月25日再訪問)

若き血の清く燃えて〜鳩山一郎から薫へのラブレター〜
鳩山一郎 著 川手正一郎 編・監修 講談社 定価1,500円
(解説)
明治37年から結婚までの5年間の”恋文”が88年の歳月を経て世に。
稀有な「知性」と「情念」を持った若き帝大生の青春の日々。
政治家を志した「人間・鳩山一郎」と彼を支えた鳩山家の人々の真の姿。
英才の家系〜鳩山一郎と鳩山家の人々〜
豊田穣 著 講談社文庫 定価960円
(解説)
家系とは何か。鳩山家は、和夫・一郎・威一郎・由紀夫、邦夫と4代にわたり、東大出身でかつ各時代の政治のリーダーを育てあげた。
特に一郎は、日ソ国交回復を成し遂げた。
今また由紀夫が首相に擬せられる。教育者でもある春子・薫子らの妻たちも通して、名家のルーツと叡智とリーダー陶冶の条件を探る。

鳩山会館 庭から見た鳩山会館
鳩山和夫・春子夫婦の像 鳩山和夫春子の像

ご案内

交通案内:地下鉄有楽町線で護国寺駅下車(出口1a)徒歩7分
開館時間:10:00〜16:00
休館日:毎週月曜日
入館料:一般500円 学生300円 小・中学生200円

住所:東京都文京区音羽1−7−1
電話:03−5976−2800




 トップページに戻る   博物館のリストに戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送