村野山人像 平成16年10月1日

村野山人 むらの・さんじん

嘉永元年7月8日(1848年8月6日)〜大正10年(1921年)1月13日

京都市伏見区・乃木神社でお会いしました。


略歴

1848年 嘉永元年  1歳 鹿児島県に生まれる。
1864年 元治元年 17歳 藩主・島津忠義公の近習小姓となる。
1865年 慶應元年 18歳 西郷隆盛大久保利通の推挙で近習番役に昇進する。
1870年 明治3年 23歳 鹿児島第三学校の二等教授となる。
1872年 明治5年 25歳 上京し、警察官となる。
1874年 明治7年 27歳 警察官を辞め、台湾征討の志願兵として従軍する。
出征中にマラリアに罹る。
1876年 明治9年 29歳 兵庫県令・森岡昌純の推挙で飾磨県(現:兵庫県)の五等警部となる。
1880年 明治13年 33歳 兵庫県会開設委員。神戸区長心得。
1881年 明治14年 34歳 神戸区長(今の神戸市長)となる。
1882年 明治15年 35歳 神戸商業講習所(現:県立神戸商業高校)監督兼務。
1883年 明治16年 36歳 山陽鉄道敷設の意見を発表。
1884年 明治17年 37歳 太政官辞令・神戸区長となる。
1885年 明治18年 38歳 兵庫県書記官となる。
1886年 明治19年 39歳 兵庫県書記官辞任。
1887年 明治20年 40歳 神戸商業会議所(現:神戸商工会議所)を創設。会頭に就任。
1888年 明治21年 41歳 山陽鉄道会社副会長。
1892年 明治25年 45歳 衆議院議員に初当選。
1894年 明治27年 47歳 豊州鉄道株式会社を設立。
1896年 明治29年 49歳 阪鶴鉄道会社の創立発起人となる。
1897年 明治30年 50歳 門司鉄道会社の創立発起人となる。
1898年 明治31年 51歳 摂津電気鉄道会社の創立発起人となる。
1902年 明治35年 55歳 豊川鉄道株式会社取締役就任。
1905年 明治38年 58歳 南海電気鉄道会社取締役就任。
1906年 明治39年 59歳 京阪電気鉄道会社取締役就任。
1907年 明治40年 60歳 神戸電気鉄道株式会社社長に就任。
1909年 明治42年 62歳 浪速起動株式会社取締役就任。
1913年 大正2年 66歳 乃木将軍殉死1周年を機に村野徒弟学校、乃木神社建立を発表。
関連会社を全て辞職し全財産を提供し財団法人を設立。
1916年 大正5年 69歳 京都伏見に乃木神社を建立。
1920年 大正9年 73歳 村野徒弟学校建設。
1921年 大正10年 74歳 マラリアの再発により没する。

村野山人君像


『村野山人君像』


立按模型 大塚楽堂
基石構造 中島勘次郎



(平成16年10月1日)

碑文

君鹿兒島人苦學勵精身小吏進至兵庫縣書記官後辭而従事實業徳望兪加嘗慕乃木大将忠烈當其小忌親給抛世務擧家産建乃木神社又創徒學校君資性英俊気宇闊達有斷行之勇大正十年一月十二日君疾病特旨叙正五位終帝于須磨邸享齢七十四今茲舊友胥謀鑄銅造君像建之神祠畔以傅於不朽

大正十四年一月



 トップページに戻る   銅像のリストに戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送