3月21日、午前中は日系企業の工場視察。
どこへ行って何を見て何を話したかは秘密です。(笑)
午後からは市内観光。
統一会堂(旧大統領官邸) トンニャット宮殿とも呼ばれています。 大小100以上の部屋のある豪華な屋敷です。 |
|
地下には作戦室やら通信室やら、いくつもの部屋がありました。 この部屋は大統領の司令室です。 |
|
屋上のヘリポートには米国製のヘリコプターが展示されています。 ここから脱出したのでしょう。 |
|
敷地内には戦車が展示されていました。 この戦車は解放軍の戦車で、1975年4月30日に官邸に突入した戦車です。 この無血入城でベトナム戦争は終結したのです。 そのときの様子は写真や映像で残っているので見たことのある人は多いのではないでしょうか? |
とにかく旧大統領官邸は広かったですねぇ。
団体での見学はバタバタと忙しくて嫌になりますよ。
もう少しじっくり見学したいのにねぇ。
戦争証跡博物館です。 狭い敷地に所狭しと兵器類が展示されています。 戦争中の残虐行為の写真の展示などもされていますが、とにかく狭いところに大勢の観光客。 写真を撮れる状況じゃありませんでした。 |
|
米軍の戦車や装甲車、大砲などが展示されていました。 |
この2箇所を見学したら・・・・次は恒例のショッピング!
はぁ〜
だから団体ツアーは嫌なんですよぉ〜
まぁ、今回は仕方がないか。