西田天香 にしだ・てんこう

明治5年2月10日(1872年3月18日)〜昭和48年(1968年)2月29日


本名は市太郎。
滋賀県出身。
生家は真宗大谷派の檀家。
明治25年(1892年)に二宮尊徳の『報徳記』の影響をうけて北海道開拓事業に参加するが挫折。
明治38年(1905年)故郷での修業をもとに、他家の便所掃除を行うことで自己を生存競争の最下位に位置づける六万行願という奉仕活動を始める。
翌年、天香に共鳴する婦人たちの集団を一灯会と命名。
大正2年(1913年)京都で一灯園献堂式。自著の『懺悔の生活』の出版活動・演劇活動・教育活動を行う。
昭和22年(1947年)に国民総懺悔を唱え、参議院に全国区で当選した。
昭和43年(1968年)96歳で逝去。


天香さん開拓出立の地・碑

日本最古の鉄道駅舎
「天香さん開拓出立の地」碑
(滋賀県長浜市・旧長浜駅舎

明治25年、ここから北海道開拓事業に旅立った。
(碑文より)



(平成18年4月8日)
肖像



肖像
(開拓出立の碑より)





(平成18年4月8日)
長浜鉄道スクエア
長浜鉄道スクエア

(滋賀県長浜市)

旧長浜駅舎・長浜鉄道文化館・北陸線電化記念館

開館:午前9時30分〜午後5時
入館料:大人300円
休館日:12月29日〜1月3日


(平成18年4月8日)



 トップページに戻る   人物と史跡のリストに戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送