(兵站病院跡・ココポ博物館)
平成21年(2009年)3月3日・第4日目 |
次に向かったのは・・・病院。
ココポの町に戻る。
ここに日本軍が使っていた建物が2棟あるという。
現在のココポの病院の敷地内にあるらしい。
日本軍が使っていたとなると60年以上も前の建物ということになるが・・・・
かなりしっかりしている建物。
う〜ん・・・ちょっと信じられない気がしないでもない。(笑)
ここココポには第103兵站病院があったそうので、その遺跡ということになるだろうか?
![]() |
兵站病院の建物? |
![]() |
![]() |
この病院の敷地から少し離れた隣の敷地に教会があるが・・・
ここも日本軍の病院跡だという。
行ってみたが、当時を物語るような遺跡は残っていなかった。
![]() |
![]() |
第103兵站病院跡 |
ここは、ちょっとした高台だったので、そこから海の方を見たら・・・・・
あれ?
何やら沈没船の残骸のようなものが・・・・
「サミエル!おい!あそこへ行くぞ!」(笑)
![]() |
![]() |
海岸まで出てみたが・・・
この残骸が日本軍のものかどうかは全く分からない。
まぁ〜雰囲気としてはいいけど・・・
確証が持てないので「戦跡」とは言えないなぁ〜(笑)
“先生”から「日本の船なのか?」と尋ねられ、「さぁ〜知りません」と答えたら、「日本のものかどうかわからないのに連れて来たのか」と呆れられた。(笑)
時刻は午後4時少し前。
続いて「ココポ博物館」に向かう。
ここにはニューブリテン島の各所から集められた日本軍の兵器等が展示されている。
いやぁ〜もう、お宝の山である!
![]() |
ココポ博物館 EAST NEW BRITAIN HISTORICAL & CULTURAL CENTRE KOKOPO MUSEUM OPEN ALL WEEK 9AM TO 5PM ADMISSION ADULTS K5.00 CHILDREN FREE |
![]() |
ロード・ローラー JAPANESE ROAD ROLLER |
![]() |
探照灯 |
![]() |
八九式15センチ加農砲(?) JAPANESE 150mm GUN MODEL 89(1929) Range 22000yds Weight 7500kg Rate of fire 1 to 2 rounds per minute Recovered from KoKopo Police Station |
![]() |
十年式12センチ高角砲(?) TYPE 10 (1921) DUAL PURPOSE 120MM ANTI-ARCRAFT GUN MAXIMUM VERTICAL RANGE : 33000 FT RECOVERED FROM VIMY PLANTATION |
![]() |
11年式平射歩兵砲(?) JAPANESE INFANTRY GUN MODEL 11 (1922) Calibre 37mm Weight 205lb Sight Telescopic This gun could be carried by 4 men |
![]() |
九六式25ミリ機関砲(2連装) JAPANESE DOUBLE BARREL ANTI TANK AIRCRAFT CANNON MODEL 96 (1936) TYPE 2 Calibre 25mm Range 14000ft Weight 5330lb Rate of fire 300 rounds per minute Recovered from Gunanur Plantetion |
![]() |
三八式野砲(?) JAPNESE FIELD GUN MODEL (1935) Calibre 75mm Weight 2438lb Range 12000yds Rate of fire 10 rounds per minute Recovered from Tomaringa |
![]() |
たぶん九四式速射砲だと思う・・・・ |
![]() |
一式機動47ミリ速射砲だと思う・・・ |
![]() |
海軍の機関車のようなのだが・・・何だろうか? 側面に海軍のマークと「タカタキコウ」と書いてある。 JAPANESE NAVAL LOCOMOTIVE Gauge 610mm (24) Powered by 4 cylinder engine The locomotive was used in the construction of the tobera Airstripe |
![]() |
こりゃなんだ?爆弾を運ぶ機械か? JAPANESE BOMB LOADER This hydraulic jack was used for loading bombs in aircraft |
![]() |
![]() |
![]() |
九七式軽装甲車(テケ車) |
![]() |
九五式軽戦車 JAPANESE LIGHT TANK MODEL 95 (1935) WEIGHT 7.4 TONNES CREW 3 MEN ARMAMENT 1X37mm type 94 Tank gun 2X7.7mm Machine gun SPEED 28 m.p.h Recovered from Varzin Plantation |
![]() |
水陸両用戦車 これは何という戦車なのだろうか? JAPANESE MODEL 2594 (1934) LIGHT AMPHIBIOUS TANK WEIGHT 4 TONS |
戦車が3両・・・九七式軽装甲車、九五式軽戦車はわかったが、もう1両が分からない。
水陸両用の戦車らしいのだが・・・・
海軍はラバウルに水陸両用戦車を6両を持っており、ラバウル港の近くに隠しておいて、敵が上陸したときに突っ込む予定だったらしい。
そのうちの1両なのだろうか?
その他、大砲、機銃、零戦の残骸、博物館の裏庭には機種不明の飛行機の残骸の山・・・・
一番珍しかったのは、各種の特殊車両。
飛行場の整備に使うローラーや使用目的不明の特殊車両などがあった。
日本軍は技術力がなく貧乏だから、機械力がないので何でも人力でやっていたのかと思っていたが・・・・
結構特殊車両を持っていたようである。
いやぁ〜驚いた。
質と量では米国には負けていただろうが、それなりに自国の技術力、工業力を結集して兵器の他にもこういう特殊車両を作っていたんだねぇ〜
![]() |
六輪の特殊車両 JAPANESE 6 WHEEL GENERATOR TRUCK Recovered from Varzin Plantation |
![]() |
特殊車両 JAPANESE SPECIAL PURPOSE VEHICLE Power plant 4 cylinder 55 Hp Speed 41 km p.h Made by Tokyo Motor Industry This vehicle was used as a communication facility erection vehicle |
![]() |
特殊車両 JAPANESE TRACKED RECOVERY VEHICLE |
![]() |
![]() |
残骸の山々 |
![]() |
九六式25ミリ機関砲(三連装) JAPANESE TREBLE BARRLE ANTI-TANK AIRCRAFT CANNON MODEL 96 (1936) TYPE 2 Caliber 25mm Range 14000ft Weight 5330lb Rate of fire 300 rounds per minute Recovered from Vnakanau |
![]() |
一式戦闘機「隼」の翼(?) AIRCRAFT WING KI-43 "OSCAR" JAPNESE FIGHTER |
![]() |
九七式側車付自動二輪車(?) JAPNESE MODEL 97 (1937) MOTOCRCYCLE PRE-WAR MILITARY MOTORCYCLE WERE MADE UNDER LICENCE TO HARLEY-DAVIDSON |
殆どが庭に野ざらし状態で、別の兵器の英文の説明板が付けられていたりと管理が杜撰ではあるが・・・・
それでもお宝の山には違いない。
細部に至るまで一つ一つ写真を撮りたかったが、これらの兵器類にあまり興味を示していない“先生”を待たせても申し訳ないので、適当なところで撮影を諦める。
建物の中にも何か展示があったかも知れないが、そこまで確認する時間がなかった。
時刻は4時半・・・・
今日の戦跡巡りはこれで終了!
ホテルに戻る。
ガイドのサミエル君の話では、勤務時間は午後5時までだそうだ。
結構そういうところだけは時間に厳格である。(笑)
というわけなのか・・・我々の夕食の世話をするどころじゃないようだ。
家に帰ることで頭が一杯なのだろう。
ホテルに到着するなり、あっという間にいなくなっちゃった。
まもなくして、彼が我々の部屋に電話をかけてきてこう言った。
「私、仕事、やめます!家に帰ります!仕事・・・やめましたから!」
「はぁ?仕事をやめた?」(笑)
「はい、仕事やめました!」
おい、おい、穏やかじゃないぞ〜
「じゃぁ〜あした・・・9時・・・」
ん?仕事をやめたのに明日来るのか?(笑)
それは・・・・「仕事をやめた」ではなく「仕事が終わった」・・・・じゃないのか?
あ〜焦った・・・・一瞬、明日はどうなるんだろうと思った。
まぁ、あまり彼の日本語を笑える身分じゃない。
私だってどんな英語を話しているかわかったもんじゃない。(笑)
![]() |
ホテルのレストラン |
で・・・夕食・・・・
サミエル君がいないので、どうしたらいいかわからないが・・・(笑)
メニューから適当にスープを選んで頼んだ。
で・・出されたスープの中に麺が・・・・
あれ?
これ・・・ラーメンじゃないか?
何を頼んじゃったかなぁ〜俺・・・・(笑)
![]() |
ラーメン???? |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||